せっかくの非常食。
普段食べていないカップラーメンなどを食べるのってどうかなと思います。
消費期限が過ぎそうな非常食を食べてみたのですが、
正直まずかった。さらに添加物などが気になりました。
基本的に、何かあったら、気合と水だけで生きていけるように体力を蓄えておくことが必要ですが、(筋トレ、ウォーキング)
やっぱりお腹が空いてひもじいという場合を考えて
私が購入して保管しているものをお知らせします。
水はBOX入りで!!
7年位持つ非常用の水。飲んでみて激まずでした。
だったら、財宝の温泉水みたいな良い水は1年持つので、これを2つ買って1年毎に買い替えたらいいのではないか、そう思っています。
1年毎に良い水が飲める喜びもありますね。
主食
これじゃなくてリアルな乾パン(5枚位セットになってるやつ。カニヤ製)を実はお菓子として普通に食べています。
乾パン大好きです。
普通に食べていて美味しいものがいいと思っています。
常に1つストックがあるくらいでいいのではないでしょうか。
また、米は10キロ位常にストックがあるので、
カセットコンロと水で炊けばご飯ができますし
最悪、本当に数ヶ月閉じ込め状態になった場合は、
生米でもかじれればもつ??とも思います。
アルファ米、缶に入っているパンとかマフィンみたいなのは
激まずだったのでおすすめしません。
スパゲッティ
うどん
カセットコンロ
土鍋
糖分はシンプルが一番!
黒砂糖
氷砂糖
あんこの缶詰、冷凍あんこ
板チョコ
こういうお楽しみのお菓子があるといいと思って
旧リッツ缶を保管しています。
リッツの名前がルヴァンに変わっただけなので、買うならルヴァン!
ヤマザキビスケットのロングセラー商品は、添加物の量が少なめなので、本当においしいです。
実際に今までに何度もリッツ缶を食べていますが、普通においしいので、こういう災害時&賞味期限切れ時には美味しいお菓子が食べたいですよね。
塩分もシンプルで!
塩
大量にある梅干し(手製)
タンパク質
日常的に使っている魚の缶詰
お菓子類
以上!
個人的には基本、水だけでいいと思っています。