なんとなく不調…でも原因がわからない…
毛髪で食べ物との相性チェックをしてみませんか?
Hair Food Compatibility Testing 【毛髪フードテスト】
5センチ30本の髪の毛を送るだけ!
自宅でできる!痛みナシ!
生活習慣の見直しに役立つヒントが得られる、イギリス発の自然療法チェックサービスです。
まずは毛髪をお送りください。
しまテストジャパンでは、お送りいただいた毛髪と、1000種類のサンプルをかけ合わせて波動同士の相性をテストし、
波動の合う合わない、合わない場合はどれくらい合わないかを色別で表示した【結果レポート】を作成しています。
【結果レポート】は、項目ごとに、赤、オレンジ、黄色、緑、水色の5段階の色別表示に加え、赤色だけは4つのアルファベットで強弱を表示しています。
2012年にイギリスで創業し、その後ドイツで5年ほど運営。2017年から日本で運営し、900人以上の実績があります。
- 購入はオンラインストアで!こんにちは。 ついに東京でも寒くなってきました。とはいえ私はまだ日中は半そでです。今日は夕方の犬の散歩はパーカ… 続きを読む: 購入はオンラインストアで!
こんなお悩みはありませんか?

✓食後に体が重く感じたり、眠くなったりすることがある
✓特定の食べ物、添加物、カフェインなどを摂ると、なんとなく違和感がある
✓肌荒れ、頭痛、だるさなど、体調の波が気になる
✓病院の検査では、「特に異常なし」と言われたけれど、スッキリしない
✓自分に合わないものを知って、日々の暮らしを整えたい

しまテストジャパンの代表です!
【毛髪フードテスト】はアレルギー検査ではありません!毛髪に含まれる波動と、食品、添加物、薬剤、金属類など、身の回りのあらゆるものの波動サンプルとをかけ合わせて反応を見るという波動相性チェックで、自然療法のテストです。
体調の違和感の原因追及や生活の見直しのヒントとして、この面白いテストを、是非受けてみていただきたいです。
私自身、食後や薬品類で体調が悪くなるタイプで、困っていた時期がありました。
【毛髪フードテスト】で、私の毛髪の波動と、ネギ類などの食べ物や、香料の強い洗剤類、エタノール入りの化粧水、ラメやパールの入っているメイク用品とは、波動の相性が悪いという事がわかり、なるほどなと思いました。
相性が合わないもの、相性のよいものがわかったので、買い物や暮らしががとても楽です!
特に歯科麻酔は波動の合うものがわかったので、歯科麻酔も虫歯治療も怖くないです。(←根幹治療すら麻酔なしでやっていた経験アリ)
波動の相性チェックというと怪しさ満載ですが、ヨーロッパ発の自然療法ですので、このホームページをしっかり読んでいただき、納得の上でお申し込みをしていただけると嬉しいです。自然療法についてはこちらをお読みください。
漠然としたお悩み解決のきっかけになればと思っております。
しまテストジャパンは、自然療法のカテゴリーに属し、一般的な食生活アドバイスとストレス軽減の提案をしています。
毛髪フードテスト(英語名:Hair Food Compatibility Testing)は、毛髪に含まれる波動の性質を利用した相性テストです。波動同士が合うかどうかを、非科学的な独自の手法で手作業で行っております。血液検査やDNA検査のようなアレルギー検査ではないという事をご理解の上、お申し込みください。
結果レポートでは、反応の強弱を色で表示し、一般的な目安としての情報提供をしています。
本サービスは医療機関の検査や診断の代替ではありません。医療行為・診断・治療を目的とするものではありません。不調のある方は必ず医師にご相談ください。食物アレルギーの疑いのある方は専門医を受診してください。
波動(Vibration)・自然療法について

波動には2種類の意味がある
波動を英語に訳すとwaveとvibrationがあります。waveは、電磁波や音波のことで、物理系の意味です。
しまテストジャパンの【毛髪フードテスト】は自然療法系カテゴリーですので、振動、生命エネルギーを意味するvibrationの方の波動です。vibrationは、若者の言葉でバイブスが合う、バイブスが上がるなども含まれます。
波動については是非【毛髪フードテスト】のテスト方法についてもお読みください。
自然療法の日本での位置づけ
自然療法はNaturopathyといい、毛髪フードテストやフラワーレメディ等、色々な種類がありますが、一番有名なのがホメオパシーではないでしょうか。
ホメオパシーは、ヨーロッパでは自然療法として認められており、ドイツでは国家資格扱いです。日本でいう漢方のような位置にあるのがドイツのホメオパシーです。日本ではホメオパシーは非科学的とされていますが、ヨーロッパでは漢方が非科学的とされています。
このように自然療法、民間療法、補完・代替療法は国によって位置づけが異なります。
日本では、非科学的とされているとオカルトっぽいですが、日本の厚生労働省の見解や世界での位置づけなどもお読みいただいて、興味を持っていただけると嬉しいです↓
イギリス式自然療法 / ドイツ栄養指導資格 / 設立2012年 / 実績900人以上

しまテストジャパンの【毛髪フードテスト】は、食品や日用品(ネギ、洗剤、化粧品など)約1000項目の反応傾向をテストしています。
食品類 / 添加物 / カフェイン / ネギ類 / ビタミン・ミネラル / 電磁波 / など 詳細は780項目テストのページをご覧ください
お客様の声
お客様からお寄せいただいた感想の一部を掲載しています ☞お客様の声のページに行く

