10年前のテストのご感想 38歳 Kiki さん 女性新着!!

2016年1月に400項目のテストを受けました。  元々健康に自信があり、体力も人一倍だと自負していましたが、受けてみてびっくり。  大好物の卵、それに準する項目が真っ赤でした。また、カビ(酵母)に関 […]

続きを読む
Mikinoさん17歳女性 遅延アレルギー検査との比較

【毛髪フードテスト】を受けて本当に良かったです。 実は、5年前にアメリカの血液検査で、遅延アレルギーのテストを受けた事があるのですが、結果はほぼ同じでしたが、96項目しかない検査でしたので、この450項目では、本当にびっ […]

続きを読む
ごまちゃん 40歳女性、14歳男子、7歳男子 皮膚症状

感想が遅くなり大変申し訳ございません。 2年前毛髪フードテストを受けてまず思ったことは、私や子供はア〇ルギー症状が皮膚に出ることが多いのですが、肌が荒れた時に摂取するのをやめると、症状が治まっているなと感じていたものにア […]

続きを読む
ふゆかさん 6才女子 大豆、コショウ

小学校入学に向けて、給食&牛乳が気になり、【毛髪フードテスト】を受けることにしました。内部被爆や、スマホなどの影響も、影響はなさそうではあるものの、気になる部分だったので、放射性物質や電磁波まで調べていただけたので、とて […]

続きを読む
ふゆかさん 3才女子

小学校入学する姉と一緒に、毛髪フードテストを受けることにしました。 1才頃に、自家製プリンで発赤が出たことがあり、牛乳は保育園でもやめてもらっていたのですが、今は飲ませても目に見える反応がないため、保育園からも「飲ませて […]

続きを読む
慢性的な腹痛・fmさん20歳.女性

慢性的な腹痛に悩み受けさせていただきました。 完全除去は難しいですが、高レベルが出たものに気をつけて生活するようにしてから体調が良くなったように感じます。

続きを読む
Rosaさん5歳・男子 家族4人でテスト

今回は、小学校入学を控えた息子の検査をお願いしました。腸の調子が良く、健康面での心配がほぼない息子の結果は、トマトにオレンジ色と芝干し草花粉に黄色の2項目だけにとどまりました。前回テストした父・母・姉に比べ、色が少ないこ […]

続きを読む
ア〇ピー、大豆、グルテン・RHさん46歳女性 

持病の偏頭痛を、薬ではなく、食生活で改善していたら、アト〇ーがぶり返してきました。この際、ステ〇イド軟膏なしで治そうとしたのですが、なかなか治らなかったので、何が原因なのか知りたくてテストを受けました。 まず結果レポート […]

続きを読む
2回目の検査、ア〇ピー、重金属・Hさん6歳男児

二年前に検査して、小学校入学を前に2回目の検査をしていただきました。 息子は、アトピー、喘息、血液検査でハウスダスト、ダニアレルギーなどがあります。乳製品、卵、小麦、果物の一部は、血液検査では、ほとんど陰性に近いですが、 […]

続きを読む
偏食、自閉症、家族3人で検査・ひまわりさん 48歳女性, 10歳女児, 6歳男児

6歳男児が3歳児に自閉症と診断されたのをきっかけに、グルテンフリーと乳製品なし、基本オーガニック、添加物を避ける生活をしています。 2年ほど徹底的に行い、その後1年はゆるく対処していました。 私(48歳女)は副鼻腔炎の持 […]

続きを読む